西風ふーりん個人サイト。創作物(モバ絵、ガジェット作曲etc.)やゲームの感想を配置。

2020/9/22 火曜日

[クルクルラボ]オフライン稼働調査2020北海道編

Filed under: クルクルラボ,旅行記録 — ふーりん @ 22:18:42

前回の記事はコチラ
去年はとしまえんで6月にプレイできましたが、
10月に再度訪れた際には筐体が見つからず、そして、
今年8月末にとしまえん自体が閉園いたしました。
その8月末にラボはともかく、メリーゴーランドだけでも見納めようと
訪れましたが、最終日近辺は事前申込制で入場できませんでした^^;

閑話休題。よって去年10月以降オフライン稼働している店舗は
知らない状態でしたが、9/14に、同じくクルクルラボのプレーヤーだった
ポポストアさん(ラボでのCNはミンスさん)より、情報を頂きました。

行動を計画する。できれば冬が来る前に。
この9月の4連休が、偶々予定を埋めていなかったので、早速確かめてこよう、と。
都内から北海道へ安く行くならLCCが真っ先に思いつくが、
指定日が休日だと安くないのと、
北海道着いてからの移動に費用がかかるので除外。
JRだと、青春18きっぷは今は夏を過ぎて発売していない期間。
代わりに、北海道&東日本パスが今回の行動に適していたので採用。
ただ鈍行のみの移動だと、津軽海峡越えと北海道着いてからの
移動の接続が悪いし、1日じゃ辿りつけないので宿泊も必要になる。
なので航路、船での移動も選択肢に入れる。複数航路がある中で、
八戸-苫小牧間の便、シルバーフェリーが、今回の移動に丁度よかったので採用。予約する。

9/19 往路。八戸まで鈍行で移動。
品川657-858宇都宮912-1004黒磯1023-1047新白河1054-1132郡山
郡山1139-1227福島1240-1355仙台1435-1520小牛田1535-1623一ノ関
一ノ関1628-1802盛岡1815-2005八戸
小牛田以北が在来線・昼間の移動では初めてになります。
盛岡-八戸は第3セクターのIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道。
この2線も北海道&東日本パスの有効区間です。
八戸2025-2105八戸港FT(フェリーターミナル) これは連絡バス。
八戸港2200-600苫小牧港 (1番安い)2等船室で過ごす。

この区画内のコンセントからスマホ等のバッテリーを充電できたのは○。
ただ、同じ区画内にいびきする客がいまして、睡眠は不十分。

9/20 道内
苫小牧港FTから苫小牧駅までバスがあるのですが、けちる。
徒歩だと港から駅まで1時間。30分後発のバスに抜かれる。
駅に着くと、盛岡の時点で覚えあった方が
苫小牧駅でまたお会いしました。その先は行方知れず。
JR:苫小牧700-800白石805-842岩見沢
連休での移動を計画後に再度ぐぐってると、
同じく北海道の岩見沢にも
クルクルラボがオフライン稼働しているという情報を知り、
接続をチェックして、先に岩見沢の側を調査。
バス:岩見沢バスターミナル905-919グリーンランド
着いたのは北海道グリーンランド
ジェットコースターが複数ある遊園地です。


同日は、仮面ライダーセイバーのヒーローショーが予定されており、
家族連れが午前中から多数でした。
目的の場所へ。ゲームコーナーにクルクルラボは稼働しているのか?

筐体はありましたが、調整中で稼働していませんでした。×
うまく調整完了して稼働再開するといいですね。
これが9:40時点の話。10時ころに再度訪れると、
ゲームコーナー自体が閉鎖しておりました。


あ、なんだか萌え要素が。こちらも同日は閉鎖。

移動再開。
グリーンランド1041-1050市立病院通 さっきのバスの復路
(岩見沢)市立病院通1105-1147(札幌)時計台前
JRの鈍行では接続に余裕がなかったので、高速バスを利用。
札幌の大通り周辺を少し巡ったのちJRに。
札幌1227-1337苫小牧
次の出発まで1時間あるのでここで昼食。あと苫小牧駅前を巡る。
北海道に来るのは2001年以来になります。
当時はまだ夜行列車が複数あって車中泊で過ごせたものでしたが。
保存されていた「王子製紙軽便鉄道」は、現在も同じ所にありました。

苫小牧1449-1545幌別
登別市の幌別についた。駅から徒歩5分ほどにある、
登別中央ショッピングセンターアーニスの2Fゲームコーナー、ファミリーランドへ。
クルクルラボは稼働しているのか?

ありました。そして稼働していました。○

100円投入。クルクル診断。
今回(というか同日)、クルクル診断でプレイしたのは、
(計画)メイツ体重測定、(視覚)迷子探し、(聴覚)Coolx2DJ、
(言語)どんな漢字こんな漢字、(記憶)ライト筐体、(運動)よっこらヨット
でした。初回の結果。

としまえんでの最終プレイでは、同じゲームばかりでしたが、
久しぶりに別のゲームで遊べ、しかもアップデート後登場の
Coolx2DJとよっこらヨットが遊べるとは思えませんでした。
Coolx2DJは元から得意ではなかったけど。
よっこらヨットはオンライン時は100点出せてたけど、
舵の回し方、もう忘れてました。
複数回やって、今回のベストはこれ。

いやー感動の再開でした。ミンスさん情報ありがとう。

最後にもうひと観光。
JR:幌別1707-1716登別
バス:登別1735-1749登別温泉
登別温泉の日帰り温泉、夢元さぎり湯に入湯。
一号乙泉(硫黄泉)と目の湯(ミョウバン泉)を体験。

あとは帰路です。
バス:登別温泉1855-1909登別
JR:登別2000-2044苫小牧
フェリーターミナルへ行くバスは最終便がもう出てしまったので、
再度1時間ほど歩いて苫小牧港フェリーターミナルへ。
フェリー:苫小牧港2359-730八戸港
復路では2等寝台を利用しました。ここでもスマホを充電。
上下が狭いのが難点ですが、静かだしぐっすり眠れました。

9/21 復路
730定刻で八戸港着。
まず、八戸港FTから本八戸駅までのバスがあるのだが、
それに乗った場合、八戸駅から青い森鉄道目時・盛岡方面の接続が悪く、
鈍行では同日のうちに都内に戻れない。
もう一つ、八戸港FTから盛岡駅まで行くバスもあり、
こちらなら盛岡から鈍行でも同日で都内に着けるが、
2400円かかり、金銭的なロスが生じる。そこで第3の手段。
八戸港FTから1kmほど先にある上浜名谷地というバス停留所へ。
発車時刻が744なので、徒歩だけでなく一部走る。
1か所信号待ちがあるので走った方がいいよ(誰に言ってるんだ?)。
バス:上浜名谷地744-803本八戸 間に合った。
あとは最後まで鈍行の移動です。
本八戸816-825八戸853-1049盛岡1107-1234一ノ関
一ノ関1244-1331小牛田1337-1423仙台
仙台1440-1607原ノ町1627-1745いわき1755-1935水戸1940-2143上野

ミッションコンプリート。
遅延発生もなく、予定通りに動けました。
ただ、しょっちゅう行ける場所ではないですわな。
さあ今後、来年以降クルクルラボのカテゴリの記事は増えるのか!?

あと副産物として、北海道&東日本パスの有効期間は7日間。
あと4日、移動できるチャンスがあります。
水木は仕事ですが、金曜は別件で有休使うので、軽く巡れそう。
ただ、金曜は台風の通過後っぽい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2020/9/16 水曜日

20200912 群馬巡り

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 3:38:47

9/12
今度は2枚がかりで。
群馬までの道のりは休日おでかけパス。
群馬入ってからはぐんまワンデー世界遺産パスで。

地元からは5時前に出発。
上野532-647小山 東京から埼玉、茨城の西端を通って、栃木の小山に。
小山でワンデー世界遺産パスを購入
小山655-809桐生 群馬に入る。徒歩移動

西桐生から上毛電鉄に乗車。こちらもパスの有効範囲。

乗ったのは「はしる水族館」電車でした。


西桐生817-908中央前橋 群馬の県庁所在地前橋に。
前橋935-950高崎 再びJRに。

ここからSL列車「ぐんまみなかみ」号に乗ります。
機関車はC61で、客車は12系。

右カーブで先頭の機関車が映るところで動画撮影。

SL列車は北海道でC62が牽く旧客列車に乗ったことがあります。が、
30年ほど前のことなので思い出が残っておりません。
速度は電車に比べるとゆっくり。無理させられないでしょうし。
各停車駅での停車時間も長めで乗客は何度か外出られるようにしていました。
煙結構出てますね。近隣住民と話ついてるのか気にしつつ。
音は、汽笛も聞こえるのですが、客車の発電用エンジンの方が音大きくてなんとも。
煙付きの車窓を見てすごしておりました。
高崎956-1203水上

水上到着

次の列車まで間があるので、喫茶店で昼食とったり、
SLの展示用施設を訪れたり。こっちは保存用SLのD51。

移動再開。
水上1340-1349土合 パスの北限、土合に。次の駅は新潟県になります。
土合駅の下り線ホームは、地上より70メートル下のとこにあり、
改札口に出るには、トンネル内の462段、さらにその先にある連絡通路の
24段の階段を上る必要があります。

地上の駅舎。階段のとこで映ってる通り来場者結構いるのですが、
駅舎の外には駐車中の乗用車が10台前後。車での来場者のようですね。

現在は無人駅で、駅務室だったところは現在は喫茶店が入っております。

上りのホームは地上にあります。

次に乗る列車まで1時間以上あったのですが、
9日に大雨で道路を被害を受けたらしく、ロープウェイも動いてなかったので、
駅舎で休憩してました。朝早かったしね。
再開。
土合1534-1546水上
水上1553-1631渋川
渋川1635-1713高崎
水上を先に出ていた上りのSL列車に、渋川で追いついたので、
渋川から高崎まで再度乗ってました。
こちらでも発電エンジン付きの客車でした。
再び高崎。ここから未乗だった上信電鉄もパスの範囲なので乗ってきました。
乗ってきましたが、乗ってるうちに日が沈み車窓が見えず。
明るい時間帯に出直すことにしましょう。
高崎1733-1836下仁田1846-1951高崎

みたび高崎。あとは帰路です。
高崎2007-2212品川
この区間でグリーン車に乗車。前週の御宿にて下書き、
平日にペン入れまでしてた絵の着色作業を行ってました。Pixiv

元々は、こちらの群馬巡りでも一泊する予定があったのですが、
目当てとしていた宿が現在宿泊を受け付けていないという話だったので、
日がえり向けに行程を組みなおして動いてきました。

2020/9/14 月曜日

20200905-06 千葉巡り

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 1:24:59

2020年、今年は青春18きっぷを買ってません。
雑誌の時刻表も記載内容との乖離も懸念しました。
直前まで時刻表アプリ(具体名だと駅すぱあと)と照合しながら行動開始。

9/5
まず地元から川崎へ。
川崎駅1045-1200木更津駅東口 バスに乗ってアクアラインを通過。
アクアラインは確か10年ぶりくらい。
木更津にて切符購入。
サンキュー❤ちばフリーパスは2日間有効。
パスが有効になる総武線回りでもよかったけど、
アクアラインを久しぶりに通りたかったので。

昼食(立ち食いそば)後、移動再開。
木更津1301-1411上総亀山 久留里線を完乗。
ここにはダムがありました。

水を張ってる側

水を出す側

ここから外房側に行けるバスを乗車。(フリーパス対象外)
亀山・藤林大橋1453-1523安房鴨川
安房鴨川1534-1604御宿 特急(わかしお16号)乗車。自由席だけど。

今日の宿泊地、御宿に到着。

御宿では、この出立より先の時期に
クラウドファンディングがありまして、私も参加、
目標額に到達し、返礼品のクーポンを頂きましたので、
利用すべく訪れた次第です。
西日本出身ゆえ詳しくは知らなかったのですが、
御宿は歌「月の沙漠」のモデルとなった土地で、
青い海とマリンスポーツが楽しめる場所です。

なお、泊まったのは「藤井荘」という宿です。
・・・前にもそんな話あったような・・・

9/6
宿から近所にある月の沙漠記念館に入場。
この時は、池田忠利展も開催されておりました。
「月の沙漠」の作者、加藤まさをは画家でもあり、
女学生の描写が、現代から辿っていくと繋がっていくのかななどと考えつつ。

移動再開。
御宿1022-1042 太東
TAITO STATION. ただそれだけ。

太東1123-1132 大原
大原駅内では第3セクター、いすみ鉄道側の土産品コーナーがありましたが、
接続時間の都合、眺める間もなく乗車。
大原1137-1235 上総中野 いすみ鉄道を完乗。
途中すれ違った国鉄型の列車。

上総中野1249-1404五井 続いて小湊鉄道も完乗。
両線ともディーゼルカーでした。
五井1420-1436 本千葉1514-1559 成東 東金線を完乗。
続きは乗ったことある区間ですが、見識をアップデートすべく、
あとフリーきっぷの元とるために大回り。
成東1615-1646佐倉1654-1707成田1716-1757我孫子
千葉の土産品、ぬれせんべいは千葉内のどこでもあったけど、
それは今回通ってない銚子の品なのでスルー。
ピーナッツ絡みのもの買いたかったけど、我孫子では売ってませんでした。
我孫子1827-1917品川 帰着。

JRだけでなく他社線も乗れるフリーきっぷは行動範囲が広がっていいですね。
次回に続く。

[MFC]役満ーー!!(競技2,3)

Filed under: 麻雀 — ふーりん @ 0:00:50

前回の記事以降、競技ルールで2回の役満がありました。

7/25 前Ver.の麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTERで。
GRAND MASTERとしては稼働最終時期でG1大会が
4人打ち用と3人打ち用で4大会ずつ開催しておりました。
最後の大会「MFC杯」に参戦中、
競技ルールで四暗刻をツモりました。

親の役満なので+48000点。この加点が効いて、
MFC杯も優勝しました。G1優勝は3種目になります。

8/15 今度は新Ver. の麻雀格闘倶楽部 疾風(しっぷう)にて。
大会とは違いますが、プロ雀士の投票選抜戦が開催中。
その最中に、同じく競技ルールで四暗刻をツモりました。
今度は子のあがり。競技で三色同刻あがったことないけど、これでは未成立。

その他。疾風になってこっそり麒麟モードなくなりましたな。
UIを少しずつ変えて確かに操作のスピードアップにはなっている。
それでも通信回線側の理由で待たされることもありますが。
個人成績では、地域貢献度がボーナスポイント引いてもプラスの側になりました。
平均点はまだマイナス。

2020/9/6 日曜日

終業描画(202006-04,202009-01)

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 0:20:56

お久しぶりです。
描画内容を描き貯めてる途中、6月4週以降に本業が多忙になり、
描画に時間を割けなくなっておりました。
7月全部と8月の前3週ぶんが抜けましたね。
Twitterも7月下旬からツイートする気分が低下しておりました。
この度本業が落ち着いてきましたので、描画、ツイートとも
再開したいと思います。

6/22 同日に健康診断がありました。
健康診断もやはり、参加者を制限して、間隔をとって行動してました。
体重について現実を受け入れられないすかこ。

6/24 アイスコーヒー。夏が始まる。

でここからが空白期間。梅雨と盛夏の頃でした。
7月の末日まで雨の日が多く、緊急事態宣言は解除済でしたが、
外出回数は減っておりました。店舗の閉店時刻は宣言下よりかは繰り下がったので
行動しやすくなりましたが、通ってた飲食店の閉店が複数件。
所により長年寄ってたので寂しい限りです。
また、健康診断の結果が返り、体内、胃にピロリ菌の存在を疑われて、
この空白期間に精密検査を行いました。胃カメラ初めて呑んだ。
結局存在が判明し、除菌措置。

描画再開。8/28、練習。

8/31、日付から言えば夏の終わりですが暑さ続く。ただ、日没は早まってきてます。

9/1の終業後、というか寝て起きたら朝だったので9/2始業前の描画

9/4 スク水のツインテール。

近況。非常な夏ですね。
開催しないイベント、閉店した店舗など、
それを受けて別の行動を考えないといけないです。
コロナ禍がなかったらオリンピック・パラリンピック開催の期間でしたね。

2020/6/20 土曜日

終業描画(202006-02,03)

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 3:33:32

6/9 ロングTシャツを着たばなな。正面と横から。
しっぽを通す穴つけようか悩みましたが今回はなしで。

6/10 時の記念日。懐中時計を確認する方。

6/13(土) 今週勤務時間が超過して当日中に描画できず。
土曜の昼間、終業描画じゃありませんが、枚数合わせたかったので
描きました。レインコートの奏さん。

6/15 仕事が深刻になり食欲が失せる。頬杖のばなな。

6/16 拒食続く。就活中の人。シニヨンを漫画的に。

6/18 拒食続く。雨中の紫陽花。
紫陽花は色が多彩ですが、モノクロじゃわかりませんな。

精神の不安定よりも空腹感が勝ちだしたので拒食は19日の昼に解除。
体重計乗ったら3kg程度減ってました。

近況。
緊急事態宣言解除後、店舗の再開、および営業時間の拡大が始まる。
解除直後の2週間、パチンコ屋は開いてるのにゲームセンターが
閉まってるという状態が続いてましたが、6/12から再開したようです。
勤務はテレワーク、在宅作業が続いてます。
ボウリングは再開したけど、歩数稼ぎは終業直後の疲労困憊と
梅雨時で雨が続くので再開のめどは立っておりません。
休日にその時間を用意しようかな。

2020/6/14 日曜日

昆虫食 -コオロギ編

Filed under: 雑記 — ふーりん @ 23:12:29

※タイトル通り、昆虫のコオロギを食べる内容です。
 虫の画像が苦手な方は、このまま本ページをお閉じ下さい。






























昆虫食。自分は食べた覚えないですね。
国内で有名のだとイナゴやハチノコ、
海外だと、何の虫か覚えてないけど、
虫が食材として市場に陳列されてる画像を思い出します。
興味がありつつも手を付けてなかったのですが、
5月半ばに、無印食品の通販サイトにて、名のとおりコオロギを食材とした
コオロギせんべい
紹介されていたので、入会、注文してみました。

6/6に届く。
(せんべいの画像です)


食べた感想。
画像通りコオロギの見た目は残ってない。
匂いや味に目立った感じはしない。食感はえびせんと同じ。
そのままぱくぱくと1袋55gを食べきりました。

まずは、姿が残ってない状態でコオロギ食を体験。
しかし、経験という点では姿が残っているものを食べたい、
ということで翌6/7に、上野から銀座線で1駅次の稲荷町から歩いたところにある、
昆虫食を取り扱ってる「TAKEO」さんを訪れてみました。

来店した経緯を説明してから、試食として早速コオロギの煮干しをいただく。
外骨格が噛むとすぐ潰れて、干しエビとも似た感じ。

ここからは注文した品。
まず、コオロギじゃなくて、タガメサイダー。
(サイダーのびんの画像です)


タガメのフルーティな香りが特徴と、説明いただきましたが、
現場ではよくわかりませんでした。普通のサイダーな感じ。
帰宅後に感じた、新築の木造家屋の香りがそれかな・・・?それも違う?

次は、コオロギ入りペペロンチーノ
(ペペロンチーノ。コオロギの姿あり。)


できたてをいただく。こちらは煮干しでなく新鮮な国産コオロギを使用。
噛んでみて、外骨格の中に身があるのを感じましたね。
見た目は抵抗ありますけど、麺もコオロギもおいしかったですよ。

もう一品、コオロギ入りアイスモナカ
(アイスモナカ。コオロギの姿あり。)


コオロギとは別のとこですが、ソースが醤油のしょっぱ味が強めでしたね。
黒褐色がコオロギとも一致。
アイスモナカにコオロギを加える意義は、
コオロギのシリアルみたいなカリカリ感ですかね。
こちらも完食。

なるほどこういうものもあるのかと、経験できたことを伝えて退店。
このあと、御徒町、アメ横ビルにある食用昆虫の自動販売機も
見てきたのですが、アプリの不具合で撮影した画像が消える。
まだ興味残ってたら出直します。
出直すというと、TAKEOさんとこでは
「タガメサイダー香るカリー」をまだ食べてなかったな。

1週間後の6/13夜。
コオロギせんべいは2袋買っていたので、もう一袋ぶんと、
TAKEOさんで買ったコオロギの煮干し、ソース味を自宅でもう一度。
(せんべいと煮干し。コオロギの姿あり。)


店舗ではソース味なとこがよくわからなかたのですが、
自宅で食べなおすと、ああ、ソースがかかっているところもあるな、
というのがわかりました。炒り豆を食べたような食後感でした。

以上です。時流の進み方によってはコオロギ編その2や、
別の昆虫編も書くのかもしれません。

2020/6/7 日曜日

終業描画(202005-05,06-01)

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 14:04:37

5/25 室内運動、レオタード
緊急事態宣言が解除される。まあいきなり営業再開、
営業時間が元に戻るわけではないけど。

5/26 「アッパッパ」と呼ばれる女性の衣服。

5/27は久々に歩数稼ぎの散歩。

5/28 買い出し風景。
7/1にプラスチック製買物袋有料化制度の施行でレジ袋が有料に。
すでに一部のドラッグストアやスーパーで有料化が始まっている。
予め袋の持参が欠かせない。
現状、レジ袋をごみ袋として消費しても余ってたが、今後はいかに。

5/29を有休行使。献血の最中に、都内を通過するブルーインパルスの
飛行経路を知り、献血終了後に見えそうなところで通過を待つ。
結構飛行スピードが速く1周目は気づく前にビル影へ行ってしまったけど、
2周目に撮れました。これの他twitterに動画アップあり。

5/30 ボウリングも久しぶりに再開。
元々はオールナイトでやってる店だが、現在は昼間のみ。
入場時に手指消毒と体温の検査。
意外と感覚の鈍りはありませんでした。
終了後すぐに筋肉痛になったけど。
5/31 は終日在宅

6/1 今度は全国各地で打ち上げ花火がありました。
と、事前の告知を見て、2000頃にめぼしい方向の空を見上げてましたが見つからず。
描いたのは拙作「そんなばなな」のえあです。

6/2 むに。

6/3 5/1に申請した特別定額給付金が入金される。
部屋の「積み」を減らせる使い道ないかな。

今週は本業が稼働時間長くなる。
自宅作業が今月も続いてるが、フルでエアコン動かすと
電気代がえらいことなりそうなので、
働いてるときは空調服着用。就業前後の休んでるときにエアコン使ってます。
気温が低ければ換気のみ。

6/5 突如カラー。いつもの看板娘すかこ。
元ネタのスカ色の電車(横須賀線・総武線快速など)なのですが、
今後登場予定のE235系ふうにしてみました。

近況。緊急事態宣言解除され、ドラッグストアや飲食店の営業時間が拡大される。
まだ平時ほどではないけど。
気持ちは、宣言前、3月下旬~4月初週の感覚です。
これからさらに暑くなる。レジ袋が有料になる。
キャッシュレス・消費者還元事業は期間延長とかせんのかな。

2020/5/23 土曜日

終業描画(202005-03,04)

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 13:16:58

不要不急の外出自粛は続く。

5/11 きつねうどん。脈絡を思い出せない。
この日は室温31度まで上がり、空調服動かしながら作業してました。

5/12 特記もなく看板娘すかこ。この日も室温30度。

5/14 実際描いたのは15日未明ですが。
この終業描画が2周年になりました。去年7月に職場が変わってからは、
終業後に喫茶店寄って描いてく、のが続くのかと思ってましたが、
外出自粛によって自宅で描くことになろうとは。
自宅でも、時間割いて描けるようになりました。
他のこと犠牲にしてる気もしますが。

5/18 このへんから雨の日が増える。この終業描画で、
湿度が高い日に思い立って描いたキャラクターです。3回目。

5/19 今週なってから、終業描画が日課の最後になってます。つまり
終業後、一旦寝て、これまでは次に起きた最初に描いてましたが、
このごろ、もう一度寝る前に描きあがる状態でした。
空は既に白々と。窓が西向きなので朝日は見えないけど。

5/21 20日から冷え始める。3枚着て過ごしてました。
4月は4月中2枚だったんだけどな。
そういう気候とは関係なくツインテールの娘さん。

近況。描くのが二度寝前になってるのは、
本業が忙しくなり始めてるのも関係します。
仕事があるのはありがたいわね。
在宅勤務は6月も続く予定。
全国で発令された緊急事態宣言、解除が始まりましたね。
住所の東京は、まだ解除されてないけど、
次回の記事書くころには解除されてるのかな。

2020/5/9 土曜日

終業描画(202005-01,02)

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 13:06:30

不要不急の外出自粛は続く。

4/27 4月の末週。祝日と土日の間を休暇で埋めたりすると
連休が伸びたりしますが、今年はカレンダー通りに出勤。
描くネタが浮かばず。

4/28 勤め先でオンラインの飲み会というのがありました。
新入社員を初めて見る。本来の職場は1か月以上行ってないですね。
4/29は自宅でこまごま。

4/30 自宅内運動、エア・エアホッケー。
WiiかSwitchでこういうの既にあったのかな。疎くてすみませんが。

5/1 牛乳消費に関連して牛娘。
今年もう3分の一過ぎたんだな。

5/2-6 大型連休。外出自粛。
外出たのは地元での食料買い出しの他は、
5/4に成分献血参加のため秋葉原に出たくらい。
その秋葉原も休業してたので見どころなし。
デパート等、贈答用菓子の店も閉まってるのが難儀した。
自宅では、遅れてたTODO消化を一部取り戻した程度。休むと再び積みあがる。
コミックマーケット98が中止になって
エアコミケってやってたけど、情報追っかけるひまがありませんでした。
通販で買うか。割高になるけど時間を買ったということで。
連休の最中に緊急事態宣言の期間延長が発表される。

5/7 予断許さぬこのごろに、気分が不安定に。

5/8 疫病退散を司るアマビエ現る。
いまどきならタブレットで描けるけど、
00年代だと、WindowsMobileのPDAで描いてたのかな。
90年代だと、まだこういうマネはできなかったな。紙とペンが要る。

期間延長こそされたけど、感染者の増加は、
指数関数的な増加よりは緩くなり、収束への兆しが見え始める。
しかし、これからは梅雨。外出が楽しみにくい時期に。
まあいいです。このうちに自分のことを捗らせたいです。

« 前ページへ次ページへ »