西風ふーりん個人サイト。創作物(モバ絵、ガジェット作曲etc.)やゲームの感想を配置。

2024/12/23 月曜日

週末描画:2024年12月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 18:57:09

12/1
冬のスポーツということでスケート。
その中でもフィギュアスケートを今回描いてみました。

12/15
居間のガジェット奏さん。
奏さんの眉毛が白ヌキなのは光ってるという(他人に通じない)設定。
いっそゲーミングPCのように色つけてみました。

12/22
クリスマス。持ちキャラ4人組。サンタコス描くの5年ぶりだった。
寒いので、キャラクタの方を薄着にすることを思いつかなかった。

年末だ。このあと各話題で2024年を振り返られば。

2024/11/25 月曜日

週末描画:2024年9,11月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 21:02:47

去年と同じく、8-10月は描画活動が止まってしまいますね。
イベントの参加や旅行、音系作品の創作があったりするので。
11月は再開しております。

9/8 8月に止まったので、再開しようとはしたのだけど、結局止まってしまった。

11/4 再度再開w。耳が隠れてるけどウサミミ娘の「まるもち」です。
Kaffee=pauseはドイツ語で、英語だとcoffee breakです。

11/10 いつもの看板娘すかこ。部屋着を1枚足してます。

11/17 紅葉の下のケモミミ娘ばなな。描く前に秋葉原おそうじ志隊に行ってました。

11/25 23日の長歩から翌日戻ってくると寝てばっかりで他のこと進まず。
25日は予め有休を取っており、自動車免許の更新と、この絵を描いたり、このブログ記事を書いたりしてました。
再度紅葉。今度は温泉。26日はいい風呂の日ですね。

今回はここまで。
コンテンツを用意しつつ、課題も消化していきたいです。

2024/8/3 土曜日

週末描画:2024年7月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 12:56:03

7月。2024年ももう後半ですね。この記事書くのは8月だけど。
暑い日々が続いております。

7/7、は都知事選があったな。期日前投票で投票済み。
週末描画は、その時期に期限のある課題があったため休ませていただきました。

7/14 海に来たウサミミ。過去から描いてる「まるもち(キャラクターの名前)」です。

なんとなく、日焼けバージョンにもしてみたり。「やきもち」ですな。

7/20 去年もやった「環七徒歩」を再挑戦。
前回と違い気温が35℃に届いてたけど、完遂できました。
が、翌21日が筋肉痛とともに各行動意欲を失い、週末描画も休みました。
6月まで続いてた歩数稼ぎ(目標1日9千歩)も、7月は途絶え気味。くう。

7/28AM 猛暑の時期は水浴びが欠かせない牛娘さん。

普段と違い午前に描いたのは、日曜午後から金曜夕刻まで出張に行ってたからです。
猛暑で知名のある北関東西部へ(熊谷ではない)。40℃の表示は月・金に見ました。

さて8月。8月もイベントや帰省が重なり、毎週とはいかなそうです。
とはいえ、去年8月は1枚も描いてないので、機を見つけて描いておきたいです。
あ、M3 2024秋のサークル申込当選したので音系作品にも着手せねば。
歩数稼ぎも、続けられるんかな。暑いの避けると動ける時間も限られるし。

2024/7/1 月曜日

週末描画:2024年6月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 1:45:37

今月は5回描いたな。(あと週末描画とは別にM3向けのカットを1枚)
前月に比べると、健康面では順調だったようだな。ボウリングも5回行ったし。

6/2 6月は雨の時期。雨を家でやりすごす看板娘すかこ。

6/9 白ワンピースのケモ耳えあ。
ケモミミは防止を耳に引っ掛ければ、風でも飛ばなそうだな。
この前日6/8に汐留で開催されてた「テルマエ展」を見てきました。
古代ローマと日本の浴場が紹介されてました。

6/16 6月は昼が長い季節。19時を過ぎても明るみを残してるのが私は好きです。
そちらを意識してたので赤髪の娘さんに意味はありません。

6/23 今年は21日が夏至でした。
プール開きの時期、と認識してたけど、職場の同僚のご子息さんは、
室内プールに入るので6月初旬には水泳やってたそうです。
で、絵はナイトプールに訪れたスクール水着の娘さん。

6/30 時節的な要素はありません。牛柄コスの看板娘すかこ。

近況。忙しく時が過ぎる。健康を意識して毎日歩数を増やしてると、
その分も暇を割かれる。雨の日もアーケードの下を往復してました。
情報出るの遅くなりつつも今夏も青春18きっぷ発売されるそうだが、
行きたいところ思いついてない。別途行きたい所はあるけど、
18きっぷじゃ無理がある。高砂温泉ていいます。
あと、描画枚数の点では7月は最大3枚の見込み。
日曜を移動日として、出張の予定ができちゃった・・・。

2024/5/27 月曜日

週末描画:2024年5月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 1:56:02

GWはカレンダー通りに出勤でした、と書く予定だったが、
5/1に熱が出て病欠。不安定な状況が続いてたので、
5/5分の描画は休まさせていただきました。

5/12 いつもの看板娘すかこ。

5/19 ときどき描く褐色肌で三つ編みの南国娘さん。

5/26 金髪娘さんもときどき描くけど、過去と同一人物ではないと思う。

その他近況。あと5日あるけど今月早かったな。GWの思い出が薄い。
課題解決に向けて直面する日々です。

2024/4/29 月曜日

週末描画:2024年4月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 23:25:15

4/7 ガジェット使いの奏さん。
週末描画であるとともに、音系作品の背景用に作成しました。

ここで2回分ほど空いてることの言い訳。
M3は春のサークル参加は見送っていたのですが、それでも
音系作品を作りたいと思ってKORG Gadget 3(いつの間にか2から3になってた)をいじってました。
が、発表できる状態に至らず。悔しい。

4/28 3週間も経てば汗ばむ時期に。浜風をもろに受ける看板娘すかこ。

近況。上の通りもう寒くはならなくなりましたね。

4月の前半に、洗濯機を買い換えました。
前持ってたものは20年使ってて、全自動のはずが洗濯・すすぎ・脱水ごとに
世話しなきゃいけない状態になってた。それでも洗濯はできるからと
使ってたが、床に漏水しだした。もうだめだと思い選定の上交換。
ある土曜に業者が来て、古い方の引き取りと、新品の取り付け。
置き場所の奥行が広くないので、高性能なのが置けない。
機能としては前と変わってないけど、全自動が復活して楽になりました。
脱水能力も向上してる。

仕事はスケジュールの都合、GWの中の平日もそのまま暦通りに勤めます。
それでも3連休と4連休がありますね。
27日は主に自宅。未読消化と、翌日のイベントのカタログチェック。
28日はそのイベント。COMIC 1とM3に行ってました。
すっかり人が増えて、移動がしづらかった。
29日は週例のボウリングを日付ずらして。しかしGW、客待ち発生で
目標よりも早く終了。運動の不足分を歩いてこなすついでに、
昭和駅を訪れてみました。これは別途記事立てるか。

2024/4/5 金曜日

週末描画:2024年3月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 1:42:10

まだ桜の咲いてるうちに。

3/3 桃の節句。なので桜でなくて桃花の並木です。

3/10 時節関係なく、まず牛娘さんを描きたかった。
で、ポーズを考えてった結果、サッカーボールを蹴っていた。
耳・角周りを従来と変えてみたけど次回には忘れてそう。

3/17 寒天桜。そういう桜があるわけではなく。
ペン先を細める作業がうまくいかなかったので、この際最後まで太いままにしました。
その結果花が寒天っぽかったので。

3/24 時節的なものなし。
キャラクタとしては二軸貨車擬人化本で描いたタム(タンク車)ちゃんです。
誰も覚えてないか。

3/31 毎年、3月最終週には和風メイド姿の看板娘すかこを描きたいと思っていた。

近況。彼岸を過ぎてもなかなか温くならなかったな今春は。
3/29からやっと20℃届くようになった。土曜の30日に
フリーきっぷで茨城と千葉を巡ってきました。
龍ヶ崎市にある般若院のしだれ桜が、積年の風格を見せていました。

4月の予定。
秩父の旧客SLの予約に失敗。サーバーが混雑してるうちに埋まってた。
20日にバカカードの句会に参加予定。
GWは未定。そのあとに有休とって外出ようかな、とも。

2024/3/31 日曜日

週末描画:2023年12月・2024年2月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 13:22:04

週末描画、2月より再開してX(旧Twitter)に上げております。

前年最後に描いたものがこちらで上げてなかった。
2023/12/3 ポインセチア。キャラクタはガジェット奏さん。

1月は、本業で追い詰められてたので描画休んでました。
2月より再開。
2/11 えあギター。キャラクタ名が「えあ」です。

2/18 ゴスロリを着込む、看板娘すかこ。

2/25 ヒツジ娘のめめめいど。

3月は既に4枚描いております。週末描画とは別に二次創作でも1枚。
次描いたら3月分で記事化の予定。

2023/12/3 日曜日

週末描画:2023年 8-11月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 0:58:03

週末描画、最後に記事として上げたのは8/1の7月分ですね。
8月はコミケや鈍行紀行などで土日不在してたし、
9,10月は音系作品即売会 M3 2023秋に参加すべく、
土日は作曲の方に割り当てておりました。
11月からぼちぼち、お絵かきに戻っております。

9/3 「CYBER MAZE」ってXの方では題入れてるな。
仮想世界の見知らぬ土地を走りまわる図です。

10/29 M3参加報告の時に一緒に上げてましたが、
週末描画として描いてたので。ハロウィンとして魔女に扮した奏さんです。
携えるは”KORG Gadget2″を起動中のiPad。

11/5 運動の秋。腹筋にいそしむ看板娘すかこ。
11/3-5が3連休で、3日にボウリング、4に長歩に行ってきました。
その後も11月は勤め先のイベントで歩くのが奨励されてました。
月変わっても歩く意思はあるのですが、結局寒くなってきたな・・・。

11/26 いい風呂の日。温泉に入る看板娘すかこ。
温泉のモデルは、2017年に行ってきた長野の山田温泉の大湯です。

今日曜だな。思いついてないが、次の夜なったら描きに出ないと。

2023/8/1 火曜日

週末描画:2023年7月

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 3:27:52

7/2
描画時点では盛り上がる前ですが、七夕を想いながら描いてました。
浴衣の柄の花は「つゆくさ」です。

7/9 ウォータースライダー

7/15 環七徒歩を敢行。
7/16 この日以降猛暑、最高気温35度越えが続いてく。あるいたの昨日(最高32度)で良かったわ。
7/17 海の日に鶴見線の海芝浦へ。え、海じゃなくて運河?
その17日の描画。砂浜と砂の城。

7/22 鈍行紀行。飯田線を乗り通す。
これが、最後に乗った東海道線のグリーン車にて描いてたもの。

7/23 それを清書。
キャラクタのばななとえあ、元々は旅行がテーマの漫画に登場させてたので、
もっといろんなとこ訪れさせたいなと思った。

7/30 土用丑の日。
牛娘さんは暑さに弱いので水浴びが欠かせないのです。

近況。Twitterの混乱はなお続く。いまやTwitter改めXに。
暑い。オフィスワークも重なってたので、電気代は急上昇にならずに済んだけど。
未読消化が追いつかないので切り捨て、読むのやめたところが出だしてきた。

次ページへ »