西風ふーりん個人サイト。創作物(モバ絵、ガジェット作曲etc.)やゲームの感想を配置。

2014/11/25 火曜日

11/23 COMITIA X-Ⅳ 参加報告 「日本バカカード協会」

Filed under: バカカード,同人 — ふーりん @ 6:24:39

141123X句会
※イベントの経過に応じて机・パネルの位置を移動しましたが、概ねこの構成です。

11/23は、ビッグサイトにて開かれました、”COMITIA X-4“に参加してきました。
今回は、「日本バカカード協会」でサークル参加し、
自分はプレイをしつつ、
設営やパネル記入などのサークル側の作業をしておりました。

前回のお座敷と異なり、今回は立席としましたが、
それが良い方向に影響したのか、バカカードの会員の方々や、
参加者の挑戦も、間断なく行われました。特に最終盤にて、
こちらが案内する前に掲示しました作品に票が入っていくのは感動しました。

句会終了時点には、これだけの句ができあがりました。
一部は自分の発言です。
DSC_0011
DSC_0009

この度は、ご観覧・ご参戦下さり、誠にありがとうございました。

感想・反省点・課題
・立ち席というのは、対応のしやすさという点で優れておりましたので、
 次回以降の参加時もこの構成を基本でいきたいと思います。
 立ちっぱなしで足疲れないかなと心配しましたが、足は大丈夫でした、
 ただ、バカカードなので、唱え疲れ、笑い疲れの方がきました。
・「資格・検定」のデッキが、作品を作りにくいと不評。
 ○○士ばかりで使いにくい、というのは確かにそう思いました。
 あと内容も古いので、web上のものも含めて更新を検討します。
・開催中のコミティア110・コミティアX-Ⅳの各演し物については
 全然巡ってません。頒布物については、読書会で確認しようかなと思います。

その他
・前日の設営に参加してきました。会場の一部、東4ホールがその日(22日)のイベントから
 渡されるのが22時だったので、その部分の設営がそれ以降になる事象がありました。
 東5・6ホールについては21:00ころに準備が終えたのですが、
 明け渡される22:00まで談話室にて待機してました。
 スマホのバッテリー残がなかったので、目を閉じて待つ。
 有志参加の期限、23:00まで手伝ってきました。
 また、参加特典に、従来の飲料・ティアズマガジン(orその引換券)の他に
 30周年記念の品物も戴きました。ありがとうございます。
DSC_0012

2014/11/22 土曜日

11/23 COMITIA X-Ⅳ 参加告知 「日本バカカード協会」

Filed under: バカカード,同人 — ふーりん @ 10:33:00

14112303

11/23(日祝)、東京ビッグサイトにて開催されます、
“COMITIA110″の併催イベント、”COMITIA X-Ⅳ“に参加いたします。
今回は、カードゲームの団体「日本バカカード協会」で参加致します。
会長は、雅号”メカ侍”こと伊豆平成さんです。
スペースはX216です。

前回、2年前のX-Ⅲで行いました句会と同様に、
今回も公開句会を行う予定です。
一般参加者の挑戦もお待ちしております。

それでは、よろしくお願いします。

2014/10/28 火曜日

[3DS]フェアルーン

Filed under: NintendoDS/3DS — ふーりん @ 6:15:25

フェアルーン(フライハイワークス公式)
フェアルーン(スキップモア公式)

10月に楽しんでたのがこのゲームです。
評判通り、ハイドライドシリーズを彷彿とさせます。
ハイドライドは1,2,3ともプレイ経験ありますが、
それを思いだしながら。

・フィールドマップが上下左右で繋がる点、切替スクロールなのが、確かにハイドライドっぽいです(123共通)。
・溶岩のステージはハイドライドよりYs(2)かな。
・地下の異文明、塔や雲を歩ける点は3を想起。
・HP・STR・DEFの成長具合、渡り合える敵との関係が1っぽい。
・プレーヤー以外に登場”人物”、会話する相手がいないのは1かな。
・わかりにくい通路を用意してる点は123共通か。
・魔法・飛び道具はないのね(ラストを除く)。
・水路の中を進んでみたかった。
・敵の死骸が残るのはシリーズにはなかったような。今でも珍しいと思う。
・ミスからの復活は、データレコーダのロードを表現してるのかな。
・敵・アイテム一覧、サウンドモードは、要望がかなったか?

DSC_0004
ACHIVEMENTは全て達成済み、RECORDは上記の通りです。
初回クリアタイムが悪いのは、謎解きに苦しんだからです。
ベストタイム、40分切りする方法を探してるところです。
クリア回数は8回目に金になりました。

SIE2近況 14/10/28

Filed under: NintendoDS/3DS,SIE series — ふーりん @ 5:28:27

スペースインベーダーエクストリーム2(SIE2)

DS(≠3DS)のゲームのインターネット接続、
「ニンテンドーWi-Fiコネクション」は2014年5月20日に終了し、
このゲームについては、GLOBAL RANKINGの登録や、
インターネット接続による対戦モードが利用できなくなりました。

その当時と比べると頻度は下がってますが、今でも遊んでます。
DSiWareの”Z”と違って、弾のレベルを高いところまで持って行けるし、
ルーレットには1UPもあるし、パドルも使えるので、
画面こそシンプルですが、
シューティングゲームとして爽快感が高いです。

タイムアタックの現在の記録。
NORMALは、去年の9月にとった6分38秒45がベストです。
最終面のボス対決前に6分切ってたのが自分でもびっくりでした。
DSC_0018

EXTREMEは、先週やりこんでたら、
記録更新して、13分43秒48までいけました。
これ、残機0にしてこの記録なので、ミスしないように過ごせば、
まだ記録伸びるかもしれません。
DSC_0006

3DSはインベーダー出ないのかな。

2014/10/23 木曜日

[DSiWare]505タングラム

Filed under: NintendoDS/3DS — ふーりん @ 2:25:07

505タングラム
2013年5月に発売されたDSiWareのゲームです。

タングラムのゲームを取り組んで見たかったのですが、
Androidでのそれは、広告がうざかったのでプレイ中断。
DSのゲームを探したら、これが見つかったので入手しました。

オープニングだけ、3Dなお座敷部屋の表示があります。
時期的には3DS用でもよいような気もしますが、
DSiWareなので3D表示非対応です。
ゲーム内容は、3Dな要素は不要だし。

アナログで、つまり実際に切り取りとられたピースを使って
解くよりも難易度が低くなるな、と思った理由は、
ゲームだとピースのはめ込み先があるからだと思う。
アナログだと、お題がピースと同一サイズでないので、
全体の大きさを読み間違えることがあるのだが、
同一サイズの枠があると、辺の長さが違うことに気づけてしまい
その分難易度が下がる。

505タングラム_コンプリート
このゲームはコンプリートしました。
なお、10月に3DS向けのタングラムのゲームが発売されましたので、
区切りがついたら、そちらもレポートする予定です。

2014/9/18 木曜日

ぐんまのやぼう forニンテンドー3DS-解決編-

Filed under: NintendoDS/3DS — ふーりん @ 22:05:37

※ゲーム内容に合わせ、一部ひらがなで書いております。
前回の記事はコチラ
ひきつづきプレイをしてたのですが、

DSC_0019
上記の通り、じっせきをぜんぶたっせい、コンプリートできました。

とくさんひんの総しゅうかくすうの表示はないのですが、
1品目ごとのしゅうかくすうは、ずかんで確認できるので、
それを表計算ソフトに入力して、総しゅうかくすうを把握しながら
プレイしてました。9/12時点では約33万個でした。
9/14に残る3つのじっせきの一つ”しゅうかくすう500000コ”を達成し、
今日9/18に、”しゅうかくすう1000000コ”と同時に”ぜんぶたっせい”を
達成しました。

残るノルマがしゅうかくすうだけだったので、画面出しっ放しで
ぐんまちゃんに任せる、という手もありましたが、早期達成のため
こんな手を使ってみました。
DSC_0021
単2電池の+極を画面に当てっぱなしにしておきます。
とくさんひんの出現位置は決まっているので、出現即しゅうかく状態にします。
約3秒に1コしゅうかくできます。また、とくさんひんが密集しているポイントが
あるので、同時に2カ所、3カ所のとくさんひんをしゅうかくすることもできます。
最初、京都・大阪・奈良の接するあたりに置いてたのですが、しばらくすると
ぐんまちゃんが抜け出せなくなっていたので、ポイントを東日本に変更、
埼玉・東京・東京or山梨・東京・東京で3点しゅうかくできるポイントがあるので
そこに当てっぱなしにしてたら、本日の帰宅後にしゅうかく1000000コに至りました。
16日昼間の地震がなかったら、もっと早くたっせいできたかも知れません。

2014/9/8 月曜日

[MFC頂]役満ーー!!(24)

Filed under: 麻雀 — ふーりん @ 1:04:35

hsa78i7r91ma2r7wvj2y03410zxkdkegnb

上がれたのは、9/3の終業後のプレイ時。
四暗刻をツモりました。親で役満上がったのはやっと2度目になります。
親で二倍(以上)役満はまだやったことありません。三麻もだな。

その他、
hs4ey5zz75iuwy3xx1tmdxu2ey014jfk5z
hs6i7yabdjd9caj3jqt1zxw8zemtvwt3p9
2014年夏の東風黄龍ランカー(290位)、黄龍ランカー(998位)になれました。
東風黄龍ランカーは2度目、黄龍ランカーは初です。
夏の始まり、6月から、対戦での獲得オーブ収支が表示される
ようになったので、やりがいが増えましたね。
8月にあった特別ルール、炎のリーチ王は8月前半は好調でしたが、
後半は成績悪かったです。それで、東風黄龍マスター(100位以内)を
あきらめました。
炎のリーチ王決定戦は、52.3P、5342位(21%)でした。

季節が変わり、またイベントがあるようなので、
結果はまた、終わったころに報告いたします。

ぐんまのやぼう forニンテンドー3DS

Filed under: NintendoDS/3DS — ふーりん @ 0:46:36

ぐんまのやぼう forニンテンドー3DS
8/9,10と突如帰省する用があり、地元尼崎に戻っておりました。
その当時、兵庫県に台風直撃してましたね。
読むつもりだった本は往路で読んだので、復路の新幹線の中で3DSのダウンロードゲームの一つ、
「ぐんまのやぼう forニンテンドー3DS」を挑戦してみました。
・・・それからはまってしまいましたね。コンプリートを目指して、
コミケの待機行列にいたときや、休日の電車にいる間などにこなしてました。
コレクション要素の一つ、市町村カードを何枚も何枚も購入。
これがコンプガチャというやつか。現金だったら大変だ。
村が一つだけの都道府県の村、大阪府千早赤阪村や、長崎県北松浦郡大島村(現平戸市)などが
何度も出現するので覚えてしまいましたね。
市町村カードはコンプ済み。最後は北海道でした。
とくさんひんの、説明がゆるくて面白いです。
特産品の説明というと、TheAtlasシリーズを思い出します。産物的価値は低い。
で、じっせきの欄があり、そこのコンプリートを今も目指してるのですが、
DSC_0018

あと3つ埋まりません。
残りの、2つ並んでるところの左が”しゅうかくすう100000コ”なので、
500000コや1000000コなのでは見込んでますが、しゅうかくすうがわかる表示がないので、
進度がつかめてません。右下は、その左が”かーどまいすう30000マイ”なので、
50000マイか100000マイかと見込んだのですが、100000マイ手に入れても変化なし。徒労!
全コンプ、できるのだろうか。進展あったら追記します。

今週のキャラクタM 2014/09/07

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 0:23:26

“今週の”に全然なってなくて申し訳ありません。
8月は忙しかったのです。

14090701
“Suspended Summer”
線画は、8/22だから半月前だな、に描いたのですが、力尽きて日延べ、
色を塗る機会をなかなか用意できず、やっと描けました。
屋内プールの図です。温水プールはまだ早いのかな。

あともう1枚、絵は8月に描いてサイトにはアップしたけど、
記事にするのを忘れてました。

14080101
“ミルキーウェイ”

7月末週or8月第1週は、土用丑の日が絡む、という理由で牛娘を描いております。
天の川・・・あれ?満点の星空は見たことあるけど、天の川を見た覚えがないな。
この夏は酷暑もあったけど、どしゃ降りの思い出の方が濃いです。

近況。
9月は多少落ち着く見込みです。落ち着いてくれないと体調崩すな。
短期の課題はこなしてるけど、長期的な計画が進んでないので、
こなしていこうと思います。

2014/7/27 日曜日

今週のキャラクタM 14/07/26

Filed under: メインサイト,モバ絵 — ふーりん @ 3:38:05

14072601
“Sunset Dance”
この絵を描く前の26日の昼間、思いつきで炎天下を10kmほど歩き、
シャワーして仮眠をとった後に描きました。
この時期は、無理に昼間に行動せず、日が沈んでから活動しだしても
よいかもしれません。

最近の作品、過去に描いたキャラクタを使い回してるなと思った。
使うなりに表情やポーズは変えるようにしてるけど。
新しいものも考えないといけないな。
そういいつつ、次回は時事ものでまた使い回す予定。

あと使用機器、T-01Aを再開してみました。使用6年目。
SIMは外したし、実用的な用途は普段持参のスマホで行うので、
描画専用機になってます。利点は、軽いことです。
以前-00年代-は、電話も実務も描画も何でも1台で
まとまってほしい、と思ってましたが、
今は、スマホ・描画機器(タブレットなど)・オーディオプレーヤと
別々に動かすスタイルになってます。
20年代なるころにはどんなスタイルになってるだろうか。

« 前ページへ次ページへ »