西風ふーりん個人サイト。創作物(モバ絵、ガジェット作曲etc.)やゲームの感想を配置。

2020/6/14 日曜日

昆虫食 -コオロギ編

Filed under: 雑記 — ふーりん @ 23:12:29

※タイトル通り、昆虫のコオロギを食べる内容です。
 虫の画像が苦手な方は、このまま本ページをお閉じ下さい。






























昆虫食。自分は食べた覚えないですね。
国内で有名のだとイナゴやハチノコ、
海外だと、何の虫か覚えてないけど、
虫が食材として市場に陳列されてる画像を思い出します。
興味がありつつも手を付けてなかったのですが、
5月半ばに、無印食品の通販サイトにて、名のとおりコオロギを食材とした
コオロギせんべい
紹介されていたので、入会、注文してみました。

6/6に届く。
(せんべいの画像です)


食べた感想。
画像通りコオロギの見た目は残ってない。
匂いや味に目立った感じはしない。食感はえびせんと同じ。
そのままぱくぱくと1袋55gを食べきりました。

まずは、姿が残ってない状態でコオロギ食を体験。
しかし、経験という点では姿が残っているものを食べたい、
ということで翌6/7に、上野から銀座線で1駅次の稲荷町から歩いたところにある、
昆虫食を取り扱ってる「TAKEO」さんを訪れてみました。

来店した経緯を説明してから、試食として早速コオロギの煮干しをいただく。
外骨格が噛むとすぐ潰れて、干しエビとも似た感じ。

ここからは注文した品。
まず、コオロギじゃなくて、タガメサイダー。
(サイダーのびんの画像です)


タガメのフルーティな香りが特徴と、説明いただきましたが、
現場ではよくわかりませんでした。普通のサイダーな感じ。
帰宅後に感じた、新築の木造家屋の香りがそれかな・・・?それも違う?

次は、コオロギ入りペペロンチーノ
(ペペロンチーノ。コオロギの姿あり。)


できたてをいただく。こちらは煮干しでなく新鮮な国産コオロギを使用。
噛んでみて、外骨格の中に身があるのを感じましたね。
見た目は抵抗ありますけど、麺もコオロギもおいしかったですよ。

もう一品、コオロギ入りアイスモナカ
(アイスモナカ。コオロギの姿あり。)


コオロギとは別のとこですが、ソースが醤油のしょっぱ味が強めでしたね。
黒褐色がコオロギとも一致。
アイスモナカにコオロギを加える意義は、
コオロギのシリアルみたいなカリカリ感ですかね。
こちらも完食。

なるほどこういうものもあるのかと、経験できたことを伝えて退店。
このあと、御徒町、アメ横ビルにある食用昆虫の自動販売機も
見てきたのですが、アプリの不具合で撮影した画像が消える。
まだ興味残ってたら出直します。
出直すというと、TAKEOさんとこでは
「タガメサイダー香るカリー」をまだ食べてなかったな。

1週間後の6/13夜。
コオロギせんべいは2袋買っていたので、もう一袋ぶんと、
TAKEOさんで買ったコオロギの煮干し、ソース味を自宅でもう一度。
(せんべいと煮干し。コオロギの姿あり。)


店舗ではソース味なとこがよくわからなかたのですが、
自宅で食べなおすと、ああ、ソースがかかっているところもあるな、
というのがわかりました。炒り豆を食べたような食後感でした。

以上です。時流の進み方によってはコオロギ編その2や、
別の昆虫編も書くのかもしれません。

2020/1/4 土曜日

2020年の計

Filed under: モバ絵,雑記 — ふーりん @ 23:51:29

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

10年代の燃料電池が期待ほど進展せずがっかり。
20年代が始まりましたが、自動運転が身近になればいいな。

2020年の計
こっちも技術革新を目指す。WEB周りの見識を20年代用に改める。
趣味(モバ絵、作曲、バカカード)と重なるところには応用する。
モバ絵は週3ペースとすると、年間150枚だな。
作曲は、じゃ次の作品には5曲入りで。
投げ(ボウリング)は、ノーミス率10%!

時間が欲しい。

2019/12/31 火曜日

2019年を振り返る

Filed under: 雑記 — ふーりん @ 22:25:05

2019年。足跡(そくせき)。元号が変わり令和に。
今年の漢字も「令」に。

描画、183枚。
7月の勤め先変更に伴い通勤経路が変わり、
「終業描画」の描画する間が今年後半減りましたが、
それでも去年より多く描いたことに。
来年は今年後半と同じペースだと減ることになりますが、
描くこと、思いつくことを続けたいと思います。

音楽はM3向けに4曲作成。
その今年後半の終業の間に作曲の機会も設けたいなと
思ってましたが、まだ出来上がったものはありません。
模索したいと思います。

取得資格。・・・結局なかったな。
現時点では勉強中なんだけど、2019年という期間にはなし。
じつは1件受けて不合格。

運動。ボウリングについては先の記事の通り。
6月に思いつきで25kmほど歩きました。としまえんから環八経由で大森へ。

ゲーム。
SPACE INVADERS EXTREME(Steam版)は未だ
WORLD RANK1位を維持しております。
Steamでは他に”PORTAL”をクリア。
3DSではすれ違い広場の一ゲーム、「サクッと!勇者食堂」にて
レシピ帳を完成、というのがあります。2年がかりでした。
Switchのゲームが捗ってないな。
自分のするゲームだとコントローラーが合ってない感じで。
“KORG Gadget for Nintendo Switch”での利用ぐらいだったな。
パッケージ版を改めて買いました^^;
麻雀格闘倶楽部、まだ”GRAND MASTER”だな。
こちらも、行かなかった月もあったり。
競技ルールで役満あがれたな。

遠出。上田と山口と諏訪湖花火大会。寄るだけだったけど仙台も。
夜行には2回乗りました。B寝台個室と普通指定席。
来年は、中日本の行ってないところを探ろうかな。

こんなもんかな。もうすぐ年も変わるし。
2020年、そして20年代の見識を身に着けたいと思います。
それではこのあたりで失礼いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。よいお年を!

2019/12/22 日曜日

ボウリング近況 2019年まとめ

Filed under: ボウリング — ふーりん @ 12:49:48

前回、2018年のまとめはコチラ

引き続き、川崎大師にあるラウンドワンで続けております。
最寄駅でいうと京急産業道路駅。
今年の3月に駅が地下化、産業道路の踏切がなくなりました。
次の3月には大師橋駅に駅名変わる予定。

2019年は入店が30→28回と減るものの、
ゲーム数だと536→581ゲームと増えてました。
平均171→173、200UP11.0%→11.6%、ノーミス5.4%→5.5%
微妙に精度は上がってるようです。

しかし、
>目標1:月1回以上のノーミス。ここは変わらず。
これは達成。
>目標2:3ゲーム連続でノーミスを出す。
未達成。2連続がやっとでした。
>目標3:1日に5回以上のノーミスを出す。
未達成。1日内だと最高3回でした。
>目標4:連続ストライクを伸ばす。次の目標は9以上に。
更新なし。年間の連続ストライクは5が最高のようです。
>目標5:スコア上昇。
上昇せず。2019年の最高点は昨日12/21での248点でした。
>目標6:場所が変わってもノーミスを出す。
あ、他所でやってないや。KUWATA CUPの本大会で品川行ったくらい。
と、目標未達だらけです。来年の目標としてそのまま残しておきます。
目標1だけ、月間2回以上で。
達成がないので載せる画像がないな。

他、上述の通りKUWATA CUP2019では予選大会を突破しました。
けど、本大会の成績は散々でした。
全員配布の品を持ち帰るのみ。

KUWATA CUP 2020、全国予選会開催中ですが、
今回は休んでます。
本大会出場に費用に見合う魅力が感じ取れたら
次回挑戦しようと思います。

プライズ戦利品まとめ2019

Filed under: アーケードゲーム,当選品 — ふーりん @ 12:15:05

1/4 大阪梅田にて赤いきつね+スペースインベーダー40周年コラボパック

中身は赤いきつねミニが3コでした。

1/19 川崎にてモバイルバッテリー

景品ながら、PSEマークも入ってるし、USBポートが2つ、
容量8000mAhと侮れない。夏の旅行でもスマホと3DSを同時充電したり
活躍してます。

3/15 地元にてカプリコスティック(市販品と同じ)

4/15 地元にてチョコバー(市販品と同じ)
赤青両方獲りたかったけど1クレジットでは失敗。

6/7 ポケット型ファミコン互換機
獲れたけど、ファミコンのROM持ってないし、モニタも別途いるな。

ここまでか。下半期獲れてなかったな。

2019/11/17 日曜日

11/17 第12回秋葉原おそうじ志隊

Filed under: おそうじ志隊 — ふーりん @ 22:56:31

前回、第11回参加時の記事はこちら

ポスター

参加者は、目算で80名ほどかな。
閉会時の確認によると初参加が半数ほど。
なんとなく、前回も参加してた方を複数人確認できました。

天候は降雨はなかったものの風が強め。
受付で従来と違いテント張ってなかったのは
強風で飛ばされないためとのことでした。納得。

ワッペンを左腕に貼付け。清掃開始。

今回行ってきたのはC地区+E地区。いわゆる駅前周辺です。
次回は受け持ったことない北西側を申請しよ。
今回は歩行者天国じゃなかったので、車の通行に注意しつつ。
たばこの吸い殻、また増えてるな。
他にはつまようじ、包装フィルム、レシート、
プラ製のカップとストロー。タピオカミルクティーの。
あと複数回拾ったのは櫛。串でなくて櫛。
駅南東側にある秋葉原公園や昭和通りは、
生垣の奥側や路肩にごみが見えてるのに
拾いきれず敗北感。

本部に戻る。各地区で拾ったごみが集まってる。

あと、受付時には付いてなかった「特別協賛」が並んでました。

無事、清掃を終えて閉会。お疲れさまでした。


今回は購入したものはなく、戴いたもののみです。
懐中電灯、まだあったんですね。
AKKYさんの包みの中はボールペン。
チロルチョコは27個入り。右端は、シェリー様より、
スペイン産オリーブオイルです。
どら焼きあったら買おうと思ってましたが、間に合いませんでした。

2019/9/9 月曜日

鈍行旅行2019夏(3)諏訪・仙台編

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 22:28:04

諏訪・仙台編と書くけど、最遠到達地がそこであって、
その経路の話になるかな。

9/7
朝イチの出発としたかったが、当日は午前に通院があり、
その後に出発。
川崎1024-1157熱海 グリーン車は満席。
熱海にて昼食を到達。おたのしみ弁当と冷凍ミカン。

新幹線口には黒板アート

熱海1224-1246伊東1254-1317熱海 伊東線は初踏破。
ここはJRの伊東線ですが乗ったのは伊東より先が管轄の伊豆急線の「黒船電車」。


景観を重視した豪華なつくりですが、18きっぷでも乗れました。
伊東には寄っただけ。遅延があったので駅舎を撮る間もなし。
復路も伊豆急の車両。もと東急の車両を一部クロスシートにしたもの。
熱海1334-1413富士1417-1715甲府
身延線は7月にも乗ったのですが、
その時は夜間で景色が確かめられなかったので、この度に乗りなおしました。
※通院の予定がなければ、朝イチに出て飯田線を踏破したかったのですが。

富士山はおかくれ。

身延線は2/3くらい富士川の横か山の中でした。残りは市街地。
甲府1720-1848上諏訪
去年に続いて、再び諏訪湖の花火大会、
全国新作花火競技大会を見てきました。





※動画、他にもあるのですがBGMも大きく入ってるのでどうしたものか。
早めにきて場所の確保が必要だなと思いました。

今回は大会を最後まで見て、夜行の快速「諏訪湖花火大会号」に乗りました。


なお、予約の際、JR東日本の予約サイト「えきねっと」では取り扱ってなくて、
JR西日本の予約サイト「e5489」で申し込みました。なんだかなー。
上諏訪2332-520新宿 車両はE257系。営業キロ191.6キロを5時間48分かける。
途中富士見で30分、山梨市で2時間の運転停止、とアナウンスがありました。

9/8
日付の変わった小淵沢から18きっぷの5日目の利用を開始したのですが、
折角なので行程を続けました。新宿→神田→上野
上野604-800水戸818-950いわき1027-1109富岡
常磐線は90年代に特急「ひたち」で仙台→上野を乗り通したことがあります。
去年も福島の南側、泉までは行ってたな。今回、改めて乗り通す。

今年の国体は茨城か。

いわき-富岡間は特急型の651系。これも18きっぷで乗車可。
富岡-浪江間は代行バスに乗車。一部、帰還困難区域を通過。

自分は山側に席とってたので、海側にある原子力発電所は確認できませんでした。
浪江よりふたたび電車
浪江1220-1240原ノ町

原ノ町駅内に「陣屋」があって、甲冑の試着コーナーもありました。
原ノ町1254-1418仙台

今回の最遠到着地は仙台になります。愛子は寄ってません^^;
あとは帰路。
仙台1502-1623福島1628-1810新白河1814-1838黒磯1857-1950宇都宮
ここは特記ないな。接続時間も短いし。
最後は宇都宮から宇都宮線・上野東京ラインを経て品川まで行く予定でしたが、
台風15号接近の影響で東海道線が20時以降運休、それに伴って
乗る電車も元は熱海行きでしたが上野止まりになりました。
宇都宮1957-2144上野
この車中でタブレットをいじるも、今回は絵ができあがりませんでした。
車中泊だったので体力の残が足りなかったもよう。
最後、京浜東北線は動いてたので地元まで乗車、
風雨が本格化する前に帰宅できました。
こちらでの風雨の最盛期は寝てる最中だったと思います。

まとめ、かな。
今年の旅行は天候を気にするケースが多かったな。
自分の場合、18きっぷで乗れるところまで行くというのが多いですが、
中途になる地点も細かく訪れたいなと考えました。
となると、九州や北海道へはもっと先の話になりそうだな。
諏訪湖へは、今度こそ昼間に行きたい。
今更ながら、夜行の選択肢増えてほしい。

2019/9/4 水曜日

鈍行旅行2019夏(2)山口編

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 22:08:53

去年の夏も書いた通り西へ行ってみたかった。
旅行前、まずは予約取得との戦いだった。
8/24東京発のサンライズ出雲→×
8/31東京発のサンライズ出雲→×
9/1出雲市発のサンライズ出雲→○
まだ入ったことないA個室も申し込んだけどそれは×だった。
取れたのはシングルでした。下段に居たことはあるので今回は上段。
また旅行の機会あったらソロでも、ノビノビ座席も体験したいです。
いつかはA個室も。
もうひとつ。
9/1新山口発のSL「やまぐち」号→×
なんか、開始即完売だったな。

8/31 往路
例によって朝の始発から。
品川435-616熱海619-637沼津653-901浜松910-945豊橋950-1104岐阜
このまま大垣行っても乗り継ぐ列車がないので岐阜で一度降りる。

金色の信長さん。
岐阜1119-1132大垣1142-1217米原1220-1447姫路1503-1523相生1525-1804糸崎
相生-岡山間は山に囲まれてて日暮れが早そうでした。
山陽線は岡山より西が2000年の旅行以来になります。

尾道あたりの瀬戸内の小島の眺めが印象に残りました。
糸崎1829-2157徳山
三原を過ぎて再び山の方に入ったところで外は暗く景色が見づらいので、
タブレットで描画してました。Pixiv

徳山。18きっぷの一日分だとさらに西へ、九州の小倉まで行けますが、
今回は先に宿をとってた徳山で下車。

9/1 山口編、および帰路
雨が強めになる。旅行の2・3日前にも九州北部と山口に大雨が降って
運休区間が増えてた。徐々に運行再開してたけど、雨はこの後も降ったりやんだり。
徳山805-952新下関959-1257東萩
新下関から、こちらにある観光列車「○○のはなし」に乗車しました。


こちらは出遅れても指定席はとれました。とれましたが、
とれたのは4人ボックス席の1つ。
残り3つにはご家族、5人のうちの3人でした。
同じ分かれるのなら一人じゃましちゃっても大丈夫でしたよね。
地元下関の方で、列車名の通りいろいろ話ができました。楽しかったです。
こちらの観光列車でも駅の外で歓迎の待機がありました。

東萩では次の列車まで1時間弱。松本川の向こうまで行く余裕はなく、
松陰神社と松下村塾を訪れたのみでした。

ここから帰路。
東萩1354-1506益田1522-1613浜田1649-1841出雲市
この区間はどれもキハ120型というワンマンの気動車。

「○○のはなし」乗車区間を含めて、山陰線の西側はどこまでも日本海が続きますね。
天候はどんより。
※浜田-出雲市間では翌日、倒木で遅延発生したそうです。当日無事で幸いでした。
出雲市からは、冒頭で予約に苦労した「サンライズ出雲」に乗って帰京しました。

乗ったのは19時前で寝るには早いものの、景色は見えないので、再び描画してました。

個室寝台で創作活動中の奏さんです。
描画後、別の車両にあるシャワーに入って、岡山過ぎた辺りから寝始めました。
目が覚めると藤沢でした。東京に定刻について、
帰宅せずそのまま出勤してました^^;

おわり。次回は9/7-8に決行予定。

2019/7/28 日曜日

鈍行旅行2019夏(1)上田編

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 11:20:02

2019年の夏は悪天候が続いて気温が上がらず、
いまいち旅行する気分が盛り上がってなかったのですが、
結局は暑くなってきたので気分を高め、計画し、
実行してきました。忘れぬうちに翌日書く。

7/27 上田編
台風の接近を気にしつつ。
1番列車乗るので早起きすべき早寝したら、
もっと早く起きてしまう。起きてた時間長くしたのが
後半に影響したな。
***-500前上野513-655高崎730-803横川。
今回は碓氷峠越え。長野新幹線開通前の在来線での通過歴はあり。
横川810-844軽井沢 JRバス関東のバス
峠はうねうね。標高が高いところは霧も深くなる。
無事軽井沢到着。次の便との間、軽井沢駅周辺を見回ったけど、
美術館の開館は10時以降なので今回は入らず。
軽井沢1034-1143 しなの鉄道のろくもん1号。
事前にWEBから指定席プランを予約し、軽井沢駅で指定席券受取。
※切符というよりプリントアウトされたものだけど。
車内。ほか別の車両ではお食事コース向けの車両もあり。

車内へ入場可能になるときにホラ貝吹いたり、通り過ぎる車両に
しなの鉄道職員や沿線住民に手を振られたり、趣向が多数盛り込まれてましたね。
列車は長野まで行くけど自分は上田で下車。・・・まだ降ってないな。
雨降ってたらタクシーになるところだったけど、今回はレンタサイクルを利用。
スマホで現在位置を確かめながら、今回の目的地、
上田 道と川の駅 おとぎの里へ。
ここに何があるのかというと、

馬肉と鹿肉を使った「馬鹿バーガー」というのがあるんですね。
「うましか」とルビふってあったし、この日は土用の丑の日でもあったので、
うましかバーガーを食べるべく訪れたのでした。
・・・注文とると「おおばかバーガーひとつー」て言ってましたけど。

大馬鹿バーガー。馬肉・鹿肉でも違和なく食べられます。
また、トマトや玉ねぎの味が濃いです。
食後、再び自転車で駅へ戻る。
往路は速度出るなーと思ったけど復路は重かった。高低差があっただけですね。
途中天気雨に降られたけど本降りになる前に駅に戻り返却。
上田1356-1416小諸
横川降りてから青春18きっぷ使えてなかったけどここから再開。
次に乗ったのは小海線のHIGH RAIL2号でした。
小諸1432-1657小淵沢

外向きに配置された車内。今回は左側・東を向いて乗ってました。
こちらも駅スタッフや沿線住民に手を振られたり、長期停車タイムがあったり、
趣向が多数。
野辺山天文台のパラボラアンテナが見えた。

天候維持に感謝。

小淵沢からは帰路です。
小淵沢1722-1801甲府
甲府の駅内レストランでほうとうを食べる。滋味です。
甲府1846-2139富士 身延線
今回の道中の中では最も乗車時間が長く、自身も踏破歴のなかった身延線ですが、
既に夜で景色見えません。また昼に通るよう出直そう。
タブレットで描画してました。Pixiv
甲府乗ったときと富士着く前は席埋まってたけど、身延-西富士宮間は車内2人だけでした。
富士2150-2229熱海2235-2358川崎 最後に京浜東北線乗って帰着。

2019/6/22 土曜日

森永ハイソフト「日本の名城」コンプリート

Filed under: 当選品 — ふーりん @ 23:15:43

「当選品」カテゴリに入れておきます。必ず1枚入ってるけど揃えるのは運がいるので。

日本の名城シリーズ

去年の中頃あたりから、
職場で食べる菓子として、森永ハイソフトを買って
おまけについてる「日本の名城」シリーズのカードを集め始めてました。
そして、このたび6/18にコンプリート。手許には、
[ 1]五稜郭3枚
[ 2]横手城1枚
[ 3]鶴ヶ城1枚
[ 4]小田原城3枚
[ 5]越前大野城2枚
[ 6]上田城2枚
[ 7]松本城1枚
[ 8]犬山城3枚
[ 9]名古屋城5枚
[10]長浜城2枚
[11]大阪城3枚
[12]姫路城3枚
[13]竹田城7枚
[14]松江城4枚
[15]岡山城1枚
[16]首里城2枚
あります。 よって43枚目で完成。
最後になったのは横手城でした。四国九州ないな。

2枚以上ある、No.1,4-6,8-14,16の12種のカードはお譲りできます。
普通郵便(封筒)で宜しければ当方で送料も負担いたします。
ご興味ありましたら、
Twitter他各SNSのメッセージ経由でご連絡下さい。

« 前ページへ次ページへ »