3/5 有休を行使
セミナーイベントの告知を受け取ったので、参加してきた
午前 XML1.0勧告10周年記念イベント「XML Today&Tomorrow」
知らせを受けたのは、XMLマスター(ベーシック)を取得したことに関連。
より上位のプロフェッショナルの受験を志すも、ほったらかしてるうちに、
試験の制度、種目が変わってしまったり・・・。
慶応大学に来たのは、CG検定(3級)を受験したとき以来。
大学は古い構造物も残してたりして趣があるな。
いつもとほぼ変わらない起床と移動。
講演をどんどん聴いていく。
曰く、「2、3年で終わらせるつもりが、10年経ってもまだやってる」
「XMLは空気のように、当然のように存在するようになった」
あるいは、ルールを決めるまでの苦労話。
あと、講演する人を気にしてみると、言語を司る部分の
発達志向のちがいも感じたりした。そうですね、
普段接しない立場の人の話を聞きました。
イベントは午後も続き、懇親会もあったのだけど、次のイベントへ。
午後 UMLモデリング技能認定試験L3試験オープニングセミナー
知らせを受けたのは、同試験の1つ下、L2を取得したことに関連。
場所は新宿NSビル。12月にWindows Mobile Bloggers Nightやった場所。
階もおなじ30階。部屋は違ったけど。
上位のL3が4月から始まるので、その説明会が開催された。
講演者が順々に、試験の目的や概要、試験と実務の関連性を説明。
そして、参考文献の紹介。なにせこれから始まる試験なので、
その試験専用の対策本というのはまだ出てない。そこで、
一般的なUMLの学習や活用法を表した本が紹介された。
さて、いつ受けましょうかね。
オープニング記念で受験料が安い期間のうちに受けるか、
専用の対策本が発売されてから受けるか。
こんな話を聞いてきました。