西風ふーりん個人サイト。創作物(モバ絵、ガジェット作曲etc.)やゲームの感想を配置。

2021/8/14 土曜日

鈍行紀行2021夏(1) 鹿島神宮と只見線

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 13:22:46
Spread the love

移動理由:お盆前に海が見たかった。
8/5 にワクチン職域接種2回目を受ける。
副反応で翌日寝込んでましたが、夕刻には日常に戻れました。

8/7
品川601-722成田726-806佐原810-832鹿島神宮
最初の総武線快速にて、総武・横須賀線用のE235系に初めて乗りました。
こちらのも液晶モニタ多いままなんだね。
鹿島線は初踏破。ここでも新型のE131系に初乗車。
次の列車待ちの間に鹿島神宮を参拝。
こういう施設の駅名-施設間って遠いことも平気でありますが、
ここ鹿島神宮駅-鹿島神宮間は約400m。余裕はあまりないですが、
主となる社は寄れました。坂あり注意。

鹿島神宮917-1016大洗1044-1100水戸
鹿島臨海鉄道も初乗車。ガルパンのラッピング車両でした。
大洗の駅売店にて「貨物時刻表」を売ってることに目を引く。

臨海鉄道といいつつ、海が見えないことをTwitterでつぶやいたら、
鉄道公式から突っ込まれる。大洗の手前でがんばれば見えるのですね。
次回のときに覚えておきます。

水戸1110-1115勝田1117-1145阿字ヶ浦1240-1254那珂湊
(徒歩)高田の鉄橋1414-1426勝田
ひたちなか海浜鉄道に乗る。寄ってたけど、
より確実に海を見たかったので。
1日フリー切符
サイトには1000円とあるけど、実際は600円でした。
(サイトの画像、800円になってるな)

期間限定の料金でした。
前回来て以降に、美乃浜学園駅ができていました。

海は阿字ヶ浦で眺める。前回と同じく、台風接近前。

勝田1442-1601いわき
いわきで次の列車まで1時間以上あるので駅回りをうろついたところ、
七夕祭りをやることを現地で知りました。

いわき1750-1833小野新町1844-1935郡山1948-2056会津若松
磐越東線は2010年以来。郡山からの快速「あいづ5号」では、
指定席に座ってました。夜なので眺めるものなく、未読消化して過ごす。

この日は会津若松で一泊。朝5:30出発なので、朝食なしの素泊まり。

8/8
会津若松603-806会津川口815-905只見930-1041小出
5年ぶりの只見線。復旧工事中の会津川口-只見間は代行バス。
再開は2022年内の予定。

会津若松-会津坂下は田園が広がり、



会津坂下から先は只見川に沿う。川に靄ができていた。

只見駅前のかかし。

小出1112-1148長岡1206-1332直江津
今度は日本海を見る。

直江津では乗り継ぎ待ちの間、「D51レールパーク」を見学しました。

SLも何度か記事なりつぶやく程度には興味あるのですが、

車掌室付きの有蓋貨車を展示対象にチョイスされてることにしびれました。

直江津1428-1528妙高高原1544-1639長野
ここを乗り通すのは初めて。長野-豊野、上越妙高-直江津の区間乗車はあり。
直江津-妙高高原の、越後トキめき鉄道妙高はねうまライン、
終点まで上り坂のままでした。

長野1713-2126大月2131-2312東京
最後があっさりしてるな。長野から4時間乗りっぱなし。
コロナ禍明けたらまた、諏訪湖で花火見たい。

(1)は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment