西風ふーりん個人サイト。創作物(モバ絵、ガジェット作曲etc.)やゲームの感想を配置。

2021/9/6 月曜日

鈍行紀行2021夏(2) 名古屋と高山

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 0:23:45

8/21にとある資格試験を受験してきました。合否発表は3か月後。
その試験会場が名古屋だったので、費用を浮かすべく
鈍行で移動してました。それが21日(土)の話。

川崎704-748平塚749-840熱海847-906沼津912-951興津1003-1107掛川1118-1221豊橋1232-1324金山1328-1334千種
往路は紀行としての特記なし。何度か通っておりますし、
ここまでは車窓見るの控えて、試験の対策アプリを挑戦中でした。
試験会場は千種が最寄駅。ホームの立ち食い屋できしめんを食べて、会場へ。

16時過ぎ試験終了。この時間なら日帰りも可能でしたが、巡ってきました。
名駅へ。とらのあな名古屋店は、けっこう床面積あったな。
秋葉原の方が縮んでしまったともいえる。
次の出発まで30分。夕飯らしいもの頼むと期限過ぎそうだったので、
再度きしめん。今度はカレーきしめん。
タイトルに名古屋つけたけど付ける画像なかったな。

名古屋1745-1804岐阜1815-1854美濃太田1909-2148高山
岐阜から先の高山本線に初乗車。キハ75系。
美濃太田までの途中は名鉄線も並行。
美濃太田からはキハ25系のクロスシート。
この時間では何も見えず。途中の下呂でしか目立つ夜景がなかったな。山中だし。
美濃太田から高山の3時間弱の間に、久しぶりにタブレットで絵を描いてました。
Pixivに。8/21はバニーの日でした。

22時前、高山に到着。

駅の前の水溜めてるところ、酔ってる人が簡単にはまりそうだな・・・。
それはともかく、宿にたどり着く前の経路の時点で、
観光地の要素を感じました。

チェックイン。あ、ここWiFiがないや。会津若松の系列店にはあったのに。
ネット経由する事務作業はあきらめて寝る。

8/22 雨
朝食で朴葉みその味を知る。
朝市を見るべく、7時過ぎにチェックアウト。

まず宮川の朝市。

「古い町並口」バス停。そのままな名前。

もう一つ陣屋の朝市。店側撮ってなかった。

次に、高山城跡を巡る。

金森長近公の像。



児童遊園地から本丸跡への最短経路を進んだ、はず。
GoogleMapは細い道出てこないしGPS追従しないし現在位置わかんなくなってしまった。
本丸跡は見つかったけど、路上の標も信じにくい。
坂を下る方向へ、川の音が聞こえる方向(雨なので増水していた)へと
向かって、舗装道路が見つかった。現在位置を把握して町の方へ戻れました。
8:50高山陣屋へ入場。


これは正面の一部で、奥が広いです。江戸時代の日本建築様式を見てきました。
もっとゆっくり見たかったが、高山を出発。

高山940-1048猪谷 キハ25系のこっちはロングシート。
この区間はいつまでも、宮川の傍でした。



富山に入って猪谷。猪谷駅はJR東海とJR西日本の境界でもありますが無人駅。
駅前の関所館はコロナウイルスの影響で休業。

猪谷1107-1155富山
これで高山本線を踏破。富山に到着。
通過すら20年ぶりで降りるのはそれ以上ぶり。


訪れたけど、観光する時間なし。そのかわり、昼食で堪能。
白エビ・ホタルイカ・ぶりの天丼が美味でした。

富山1247-1333泊1350-1502直江津
元北陸本線の区間。北陸新幹線開通後は、第三セクターの
あいの風とやま鉄道と、えちごトキめき鉄道になってます。
青春18きっぷの適用外なので、普通に乗車券買って乗車。

線路は富山地方鉄道。海の向こうにあるのは能登半島。
二週間ぶりに直江津到着。

直江津1509-1517犀潟1520-1629越後湯沢
犀潟から途中の六日町までは再び適用外の北越急行線。

長いトンネルの車内では間接照明が灯る。

越後湯沢では、次の列車まで1時間以上待ちがあったので、
駅内を巡ってました。ぽんしゅ館は、
コロナ禍じゃなければ躊躇なく寄ってたのですが、今回は見送り。
代わりに、酒風呂を入浴しました。

越後湯沢1752-1830水上1844-1948高崎2007-2212品川
ここは4年前と同じです。
水上駅の外の店はやはり閉店してましたので、夕飯用の食物は越後湯沢で
買っておきました。高崎からグリーン車に乗って摂食。

おしまい。最後までお読みいただきありがとうございました。
18きっぷは残り1日分。今度は日帰りで。

2021/8/14 土曜日

鈍行紀行2021夏(1) 鹿島神宮と只見線

Filed under: 旅行記録 — ふーりん @ 13:22:46

移動理由:お盆前に海が見たかった。
8/5 にワクチン職域接種2回目を受ける。
副反応で翌日寝込んでましたが、夕刻には日常に戻れました。

8/7
品川601-722成田726-806佐原810-832鹿島神宮
最初の総武線快速にて、総武・横須賀線用のE235系に初めて乗りました。
こちらのも液晶モニタ多いままなんだね。
鹿島線は初踏破。ここでも新型のE131系に初乗車。
次の列車待ちの間に鹿島神宮を参拝。
こういう施設の駅名-施設間って遠いことも平気でありますが、
ここ鹿島神宮駅-鹿島神宮間は約400m。余裕はあまりないですが、
主となる社は寄れました。坂あり注意。

鹿島神宮917-1016大洗1044-1100水戸
鹿島臨海鉄道も初乗車。ガルパンのラッピング車両でした。
大洗の駅売店にて「貨物時刻表」を売ってることに目を引く。

臨海鉄道といいつつ、海が見えないことをTwitterでつぶやいたら、
鉄道公式から突っ込まれる。大洗の手前でがんばれば見えるのですね。
次回のときに覚えておきます。

水戸1110-1115勝田1117-1145阿字ヶ浦1240-1254那珂湊
(徒歩)高田の鉄橋1414-1426勝田
ひたちなか海浜鉄道に乗る。寄ってたけど、
より確実に海を見たかったので。
1日フリー切符
サイトには1000円とあるけど、実際は600円でした。
(サイトの画像、800円になってるな)

期間限定の料金でした。
前回来て以降に、美乃浜学園駅ができていました。

海は阿字ヶ浦で眺める。前回と同じく、台風接近前。

勝田1442-1601いわき
いわきで次の列車まで1時間以上あるので駅回りをうろついたところ、
七夕祭りをやることを現地で知りました。

いわき1750-1833小野新町1844-1935郡山1948-2056会津若松
磐越東線は2010年以来。郡山からの快速「あいづ5号」では、
指定席に座ってました。夜なので眺めるものなく、未読消化して過ごす。

この日は会津若松で一泊。朝5:30出発なので、朝食なしの素泊まり。

8/8
会津若松603-806会津川口815-905只見930-1041小出
5年ぶりの只見線。復旧工事中の会津川口-只見間は代行バス。
再開は2022年内の予定。

会津若松-会津坂下は田園が広がり、



会津坂下から先は只見川に沿う。川に靄ができていた。

只見駅前のかかし。

小出1112-1148長岡1206-1332直江津
今度は日本海を見る。

直江津では乗り継ぎ待ちの間、「D51レールパーク」を見学しました。

SLも何度か記事なりつぶやく程度には興味あるのですが、

車掌室付きの有蓋貨車を展示対象にチョイスされてることにしびれました。

直江津1428-1528妙高高原1544-1639長野
ここを乗り通すのは初めて。長野-豊野、上越妙高-直江津の区間乗車はあり。
直江津-妙高高原の、越後トキめき鉄道妙高はねうまライン、
終点まで上り坂のままでした。

長野1713-2126大月2131-2312東京
最後があっさりしてるな。長野から4時間乗りっぱなし。
コロナ禍明けたらまた、諏訪湖で花火見たい。

(1)は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

東京銭湯フェスティバル2020 スタンプラリー(1)

Filed under: 雑記 — ふーりん @ 12:16:45

東京銭湯フェスティバル2020
このイベントは、5/27にGAME WATCHの記事で知りました。

スタンプラリーの前に、7/9に代々木八幡の八幡湯にて、
漫画家・ヤマザキマリさんの絵による「バラネイオンの湯」の
観覧開放日がありましたので見てきました。

7/23から結局オリンピックは始まり、
このフェスティバルでもスタンプラリーが始まりました。
オリンピック開催中の7/23-8/8に都内の各銭湯に寄って
スタンプを押してもらい、5店ぶんスタンプが集まると
記念品がもらえるというもの。
自分は7/28-8/1に1店ずつ寄ってきました。いずれも初入湯。

7/28 大田区、最寄り駅は京急蒲田になります「大正湯」

他もそうですが、銭湯なので中は撮らないのと、
終業後、夜なので、あまりいい絵は撮れません。
行ったことを示す程度で。

7/29 大田区、最寄り駅は東急石川台になります「稲荷湯」

上記二つはリモートワーク後の移動で、
大正湯へは電車、稲荷湯へはバスで近くまで進んだのち入湯。
帰りは歩いて戻りました。

7/30 台東区、最寄り駅はJR浅草橋になります「辨天湯」

当日はオフィスワークで、終業後店まであるいた後入湯。
帰路は歩数を増やすべ遠回りしたのち電車で戻りました。

7/31 渋谷区、最寄駅は小田急代々木八幡になります「八幡湯」

最初に観覧開放してたときに寄りました銭湯です。
土曜日の夕方、普通に電車で往復。

8/1 入湯より先に、本日観覧開放を行っておりました
銀座の金春湯にて、「湯覧線」、
銭湯絵画へのプロジェクションマッピングを見てきました。

ほんとは、湯船につかりながらぼーっと眺めてるのが良いんでしょうね。

観覧後、移動。
三鷹市、最寄駅は吉祥寺になります「弁天湯」
弁天湯さんは10年前、ヴェスビオス火山壁画ライブペインティングのときに、
入場した店でもあります。今回は入浴しに寄る。

入口の装飾のとおり、こちらはNHK Eテレの番組「みいつけた!」と
コラボした銭湯絵画が描かれております。
観覧開放日は8/7でもう過ぎてます。自分も移動中でした。

これでスタンプが5つ揃い、

記念品の「TOKYO SENTO Festival 2020 特製てぬぐい」をいただきました。
ヤマザキマリさんの絵ですね。

題に(1)と書いた通りもう1回、今度はパラリンピックの開催期間中にも
スタンプラリーがあります。今度は3店ぶんでもらえます。
また別の銭湯にもよってみたいと思います。

2021/8/9 月曜日

[Android](KONAMI)ピクロジパズル

Filed under: Androidのゲーム — ふーりん @ 20:07:31

ピクロジパズル 名作ゲームでおえかきパズル!

ルールは「ピクロジ」ときけば通用するオーソドックスな内容。
パズルの題材はコナミ、および吸収したハドソンのゲームの各キャラクターから。

いつインストールしてのか履歴に残ってない。
2年前に買い替える前の前機種にも入れてたから少なくとも2年は。
ゆっくり1日1面程度で解いてました。
画面右端側が反応しづらいので、余裕作ってほしかった。

コレクション収集率100%で達成! (実績見たら2020/10/18にでした。
その時点GooglePlayに登録される実績は全達成)
と思ったらエクストラモード開放。
そっちではマスにxを埋めずに解くというもので難易度上昇。
そちらも2021/08/05に全面クリアして、収集率200%になりました。

2021/7/24 土曜日

魔女と勇者(Steam版)

Filed under: PCゲーム — ふーりん @ 23:10:06

[Steam]魔女と勇者 ストアページ
過去記事:3DS版の「魔女と勇者」
同じく過去記事:3DS版の「魔女と勇者2」
あと3DSの「魔女と勇者3」も購入済だけど、積んだままでした。

さてSteam版。買ったのは5月の日本製ゲームのセールのとき。
中断しやすいゲームなので少しずつ進めてました。
キーボードでも操作可能らしいけど、
対応キーよくわからなかったので、コントローラーつないでプレイ。
システムは3DS版と変わってません。
3DSの2画面構成が1画面にまとまったくらい。
ラスボスの攻略方法も同じ。5/30にエンディング確認。
そのあと、3DS版同様ウラモードもあるのだけど、その前に
3DS版で未クリアだった「しれんのとう」「じげんのとう」に挑みました。
Steam版をプレイしてて、敵の動きの反対側に回り込む、
バックアタックの重要性を感じました。
しれんのとうは、十数回の敵ラッシュに生き残ること。これは6/27に一度クリアできました。
じげんのとうは、180秒間生き残ること。単純に180秒でなくて、
敵にバックアタックを連続で行えば残り時間を増やせる。
敵が残っていても生き残っていればクリア扱いなのだが、
実績条件の”残り時間60秒以上でクリア”つまり全滅させるなんて、
不可能と思っていた。
7/22-25の4連休でもこまごまこなす。先に裏モードをクリアした。
残るはじげんのとう。何度も再プレイ。
初めて全滅させた!それでも残ったタイムは15秒。
と思ったら”ボーナスウェーブ”が発生。スライムが大挙押し寄せる。
ボーナスウェーブ中は残り時間が減らず、むしろスライムに
バックアタックを重ねて残り時間を増やしていける。
それでもスライムを全滅させた時点で40数秒の表示だったのですが、
“残り時間60秒以上でクリア”の実績が解除されました。
表示が追い付いてなかったの?よくわからん。
ともあれ、これが残った最後の未解除実績だったので、
“全ての実績を達成した。”の実績も解除。

Steamのゲームで、初めて全実績を解除できました。

買ったゲームの消化作業は続く・・・。

2021/6/6 日曜日

2021/06/05 環八徒歩

Filed under: 長歩,雑記 — ふーりん @ 11:01:51

前回、環七徒歩はコチラ。
環八は44kmなので前回より短いですが、空き時間の都合もあったし。

前週、前々週と休日出勤が続いてましたが、
今週は休みと伝えられましたので、今の内に、
で降らない予報だった5日に敢行してきました。

7時に起きて、8時に出発。京急に乗って羽田空港へ。

湾岸線の横道を辿って、環八の起点、湾岸環八ICへ。

開始が丁度9時。出発。
いきなり700mほどトンネルがある。空港敷地の下くぐってるんですね。
トンネル出た後も2km以上空港関連施設が続く。あと多摩川の再下流。
天空橋を過ぎてやっと民家が見えてくる。
6-7km歩いて蒲田。JR東海道線を越える。

ここから7-8kmは東急の沿線でもある。東急多摩川線と並行したり、
横には池上線がいたり。既に左足首が痛い。しかし我慢。
あと、右足の靴下が破れて、布の有る無しの際で擦れて痛い。
これは途中にユニクロがあったので、そこで買って交換。

東急東横線。この辺で大田区から世田谷区に入ってたんだな。
今度は大井町線の沿線に。進路は西から北へ。
瀬田の交差点を抜けると東急沿線から離れてく。北上が続く。

昼食をする場所を探す。しかし、歩いてる外回りの沿道に
ファミレスが見つからない。(充電もしたかった)
小田急線、京王線と越えてやっと見つかる。杉並区に入る。
時刻は14:30。経路の半分は過ぎたのかな、と確証なく思いつつ昼食、と充電。

15:30再開。残り20kmくらいか。北上を続ける。

JR中央線、荻窪駅付近。
以前、今回とは逆に南へ進んだ時、この歩道に気づかず、
駅まで回り道してたが、今回は気づいてショートカット。

JR線を過ぎた辺りから、車道の本線は地下に潜る。
西武新宿線も越えると練馬区に入り進路は北から北東へ。
日も暮れてく。まあ今日は曇天が続いてたけど。
練馬春日町から先、残り8kmくらいが、初巡りの道。
東武線を越える辺りが、車道の本線がトンネル、
側道は線路に遮られており、続きがあるのかわかりにくい。
GoogleMapに従って合流。板橋区に入ってた。夜。
進路はより右曲がりになって東北東、東となり、
丁度20:00時に環八の終点、赤羽岩淵駅前の赤羽交差点に着きました。

達成。歩数は61000歩でした。
まだ、最後にJRの赤羽駅まで300mほど歩いて、
あとはJRで地元に戻りました。

あと、この時期に歩くと、
様々な色のアジサイが見られました。

おしまい。最後まで読んでいただきありがとうございました。

2021/5/9 日曜日

拾得物(略抄21/05/09)

Filed under: 雑記 — ふーりん @ 22:28:14

5/9
川崎へ。成分献血へ行ってきました。
電車乗って来たのに献血の用だけで戻るのはもったいないなと
思ったので、TODOの歩数稼ぎを川崎で行ってきました。
九龍城砦ふうの内装が見事だったけど閉店したウェアハウスの
跡地を見た後、北上して南武線の矢向駅を目指す。
その途中の路上でクレジットカードが落ちてるのを発見。
google mapで交番探したら、丁度経路の続きに警察署があるのが
わかったので、そちらに届けました。
カードには名義あるし、カード会社にも連絡いくのでしょう。

報労金の権利は放棄したけど、預り書はいただく。
拾い物は5年ぶり7度目

矢向着いた時点ではまだ歩数が目標に満たなかったので、
さらに先、新川崎を経由して鹿島田駅に着いたところで戻ってきました。
終わり。

2021/5/5 水曜日

[3DS]疾風のうさぎ丸-謎のからくり城-

Filed under: NintendoDS/3DS — ふーりん @ 1:22:22

3DSのアクションパズル 疾風のうさぎ丸 -謎のからくり城-

前作をプレイしたときの記事はコチラ
サブタイトルありましたね。前作は「疾風のうさぎ丸 -恵みの珠と封魔の印-」といいます。
基本的なルールは前作と同じですが、ギミックが追加されております。

発売は2015/8/26ですが、プレイしはじめたのは今年なってからになります。
終業後、寝る前の合間に少しずつ進めてましたが、2月末で、
解けなかったのと、他件が忙しくなったので進みがとまってしまう。
しかし、このGWに止まってた57面の解き方を見出してクリア、
昨日のうちに全面クリアできました。

と思ったら、ストーリーとは別の追加面がでてくる。
囚われの娘さんを救って出口へ導く、という従来の面クリア条件とは
違う条件の各面が出てきます。
それも昨日クリアし、同時に全称号達成となりました。
残ってた称号の条件の1つに「全ての面を5分以内にクリアする」
という条件が見えていたので、1度クリアしたあと再挑戦で時間短縮させて、
最後の面クリアも初回で5分以内クリアだったので同時に達成となりました。

次のプレイ対象はRPGの予定です。

2021/4/6 火曜日

「バカカード マルチプレイ(仮)」と4月バカ句会

Filed under: バカカード — ふーりん @ 4:49:26

「バカカード」が何かについては、同カテゴリの過去記事か、ぐぐって下さい^^;。

そのバカカードをPCにてプレイする手段について、過去より
MS-DOS、Windows、MacOS版があり、
自分も2012年より、ブラウザ上にてプレイする
バカカードひとりプレイβ」を作成し公開しておりました。

これらは、テーマ毎のカードの集合、デッキを
プレイヤー個人がアプリ上に山を積んで引いていくものでした。
それを複数人が共通の山から取り出す、より実際の句会に近い
オンラインプレイ、オンライン句会を
できたらいいなという希望は過去より聞いてましたし、
自分も、ひとりプレイにて画面表示はできてるし、
山についてはデータベースにて構築すればいいかな、
技術的には可能と思っておりましたが、
それを作ろうという意欲が湧いておりませんでした。

しかし2020年、コロナウイルス禍が始まり、
今までのようにカラオケボックス等に集合しての句会ができなくなりました。
そこで、オンライン句会
緊急事態宣言発動中の4月に挙行。成功裡に終了しましたが、
個人個人で山を積んだ際の問題点として、
他者が引いた同じカードで作品ができてしまう、ということがありました。
リンク元にも書いてありましたが、共通の山から引いてくる必要性を感じました。

2021年、バカカードマルチプレイを作るぞと新年の計に書く。
2月にデータベースの構造とAPI、カードを要求したらカードの文字列を返したり
残り枚数を要求したらその数値を返す仕組みを設計。
そこから・・・他件が忙しくなったりして止まってましたが、
3/29に作ってるよとつぶやいて士気を高めて、
3/29の週に作成。4/2の朝に動きが完成。
夜に試行錯誤の結果不要になった箇所を除去して説明文を更新。
オンライン句会の参加者向けにアドレスを通知して、
4/3の夜にリハーサル。他者にも句会に近い形式で触ってもらった結果
出てきた点を修正。

4/4 日本バカカード協会 2021年4月バカ句会
参加者にバカカード マルチプレイ(仮)を利用していただきました。
今リンク先を見てもカードが入ってないので遊べませんが、句会開催時には
デッキ(カード集)を管理するゲームマスターが、
ゲームマスター用のページからデッキを積んで、
各プレイヤーは上記リンクのプレイヤーのページを開いてカードを引いていきます。
ゲームマスター用のページは、安全性確保のため未公開ですが、
将来的には公開する予定です。なので句会では自分が
ゲームマスター、デッキを積んでました。

句会は2時から7時まで行われましたが、
システム上のトラブルは特に挙がらず、
目的通り、同一カードの作品が出なくなりました。
また、オフラインに比べるとカードの山を並べる、片付ける手間がないので、
1デッキごとの消化時間が早く、多数のデッキを使うことになりました。
こちら、ゲームマスターとしては、DJの選曲感覚で、
デッキを選んでく楽しみもありました。
「結婚スピーチ」で和ませてから「人生相談」で濁らせたり。
こちらもDJ(デッキ・ジョッキー)ですな。
各参加者の作品はmixi内のスレッドの[26]以降にあります。

今回も成功裡に終了。安堵。
今後の予定は、上にも書いた通りゲームマスター用のページの公開。
キーワードを知ってる人だけがデッキ格納可能なような作りにしておきたいです。
その後は、自サイト以外でも置けるようGithubでソース公開かな。
あと、デッキを編集管理できるものを用意したいなと考えてます。
自分が使う分にはいいんだけど、他者に使ってもらうための説明文作成にコストかかりそうです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2021/2/27 土曜日

はじめての確定申告書提出

Filed under: 雑記 — ふーりん @ 23:03:24

2021/02/27
就職して以降前年までは年末調整の記入対応のみだったが、
今回今年、思うところあって確定申告、e-Taxを実行した。
なお、マイナンバーカードは3年ぐらい前から所有。
スマホでの必要アプリは、給付金申請のときにインストール済だった。

国税庁 確定申告書等作成コーナーから。
最初PCからの入力でやりきるつもりだった。
“・ICカードリーダライタの代わりに、マイナンバーカード対応のスマートフォンもご利用できます。”
と記載があったから。
ICカードリーダライタ、持参のPasoliは古くて未対応だった。
必要な関連ソフトをインストール。
しかし、内容読んでくと、PCとスマホの連携にBluetoothを使うとあった。
Bluetooth,2号機のノートPCにならなくもないけど、1号機より小さい画面環境で
進めるくらいなら、スマホのみで完結させた方が早いのではないかと思い、
スマホで上記ページを開いてやり直し。順番は覚えてないけどやったことは、
・源泉徴収票(のPDF)から必要事項を転記。
・寄付先の領収書から所在地、団体名、寄付額を転記。
・マイナンバーカードの読み込み、及びマイナンバーカードに絡む複数のパスワードの入力。
今回はこれだけで確定申告書の作成と税務署への送信が行われた。
思ってたより手順少なかったな。寄付先の領収書も提出省略とあったし。

あとは受理待ち。申告不備があったらまた手間あるかもしれない。
以下に、続報書く予定です。

4/6 追記
書くの遅くなりましたが、3/15に
国税還付金振込通知書が届きました。受理されたようです。
還付金が振り込まれてました。

« 前ページへ次ページへ »